誠に勝手ながら弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
【休業期間】
2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)
損害保険ご契約のお客様で事故のご報告は下記までお願いします。
AIG損害保険 0120-001-9016
三井住友海上火災保険(自動車事故)0120-258-365
お電話・メールでのお問い合わせは2025年8月18日以降のご対応となりますので
予めご了承くださいませ。
]]>「それって得なん、損なん?」「加入資格ってあるの?」
「個人型と企業型の違いは?」「いつから加入したらええのん?」
「そもそもどこでやったらええのん?」
そんな制度の解説と活用法をお教えします。
確定拠出年金診断協会の
「退職金で損する人得する人」です。
ちょうど、自身でも確定拠出年金の本を執筆したいなと考えていた中で監修のお話をいただいたので良かったです。
企業担当者様向けのDC本は今までにありましたが、実際に加入している加入者の立場での内容がまだなかったので商業出版での発売になります。
書店でもネットでも購入できますが、書店・ネット版には私の帯は付いてませんので
現物が欲しい方は、ぜひ、弊社にお立ち寄りください。
]]>誠に勝手ながら弊社では下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
【休業期間】
2024年12月28日(土)~2024年1月5日(日)
損害保険ご契約のお客様で事故のご報告は下記までお願いします。
AIG損害保険 0120-001-9016
三井住友海上火災保険(自動車事故)0120-258-365
お電話・メールでのお問い合わせは2025年1月6日以降のご対応となりますので
予めご了承くださいませ。
]]>●デジタル保険金請求↓クリック
個人火災・企業財物保険に関する保険金請求は、デジタル保険金請求専用ページへ直接アクセスが可能です。
※デジタル保険金請求とは
スマートフォンやパソコンの画面に表示される項目に、ご請求の内容を入力いただく保険金請求手続きです。原則、書類ご提出は不要ですが、ご請求の内容により書類ご提出をお願いする場合や、AIG損保より修理業者等へ確認の連絡をさせていただく場合がございます。
●電話による事故受付(24時間対応/ 通話料無料)
被災地以外からのご連絡や火災保険以外の受付回線も含め、時間帯によりましては電話がつながりにくい状況が生じる可能性がございます。
火災保険(住宅・家財の被害)
0120-981-505
自動車保険(ロードレスキュー含む)
0120-416-652
事故報告をいただいたお客さまへは、保険会社からEメールやShort Message Service(SMS)などを通じてご連絡を差し上げる場合もございますので、極力お客さまの携帯電話番号、メールアドレスのお知らせをお願いいたします。
誠に勝手ながら弊社では下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
【休業期間】
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)
損害保険ご契約のお客様で事故のご報告は下記までお願いします。
AIG損害保険 0120-001-9016
三井住友海上火災保険(自動車事故)0120-258-365
お電話・メールでのお問い合わせは2024年1月5日以降のご対応となりますので
予めご了承くださいませ。
]]>平素は、格別のご配慮をいただきまして誠にありがとうございます。
この度、弊社にて取次をさせていただいてるSBIベネフィットシステムズの企業型確定拠出年金が、
お申込殺到のため受付制限がかかってしまうことになりました。
受付制限の対象期間は、社会保険料算定の時期に関わる3月と4月制度開始分となっています。
この3月、4月制度開始分の申込締切は、少し先ににはなりますが、先着順になりますので、
締切までにお申込をいただきましてもお手続き出来ない場合がありますので、
導入をご検討の方はお早めにご決断くださいませ。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
]]>